専業主婦の株式投資 pskabu’s diary

専業主婦の株トレード、失敗談、勉強法、時々雑記など綴ります。

久しぶりの更新 2018/4/2 今日の取引

こんばんは、ぴーすです。


すごく前回更新から時間が経ってしまいました。

得意のズボラがでてしまったのもありますが、家族で風邪をリレーしていたり、色々あって更新出来ずにいました。


これは自分のトレード記録としてつけたく始めたものなので、やりやすく改良していけたらと思います。

特に、パソコンで更新すると細かい編集ができていいものの、完全に息子が寝ないとリビングにあるパソコンなんて触れなくてだめなので、今後は今日のようにスマホでも記録をつけていけたらと思います。


まず4月入って最初の株式市場取引。

結局日経平均は65円下げて引けました。マザーズも大引け前にマイナス転換しました。


持ち株も思うように伸びず3銘柄全て前日比マイナスでした。

f:id:pskabu:20180402223101p:plain

次に時価総額東証一部が22803億円前日比マイナス。値下がり64%で大部分は下げていたのですね。2部、JQ、マザーズは時価総額前日比プラスですね。


f:id:pskabu:20180402223323p:plain


次に今日の全市場通しての値上がり率上位企業。

日本ラッドはソフト、ハード、ビッグデータ、IoT。アドバンテック日本ラッドの株を19%取得し、IoT実現へというプレスリリースが好感か。

f:id:pskabu:20180402223559p:plain


大村紙業はニンテンドーラボ関連でS高。

カイノスは独自の医薬品の承認を取得しS高。

五洋インテは三月末決算の影響だと思われるが、連日S安から割安感で押し目買いが入った形と予想。

誠建設は三月末決算で業績良好から買いが入ったか。


業種別株価指数

f:id:pskabu:20180402225811j:plain


こちらは、ディフェンシブが強かったようです。

それなら私の持ち株も下がって納得です。



【今日のデイトレ

アクセルマーク ▲100

以上。

(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

むず、完全にイナゴしようとしましたはい。で、一瞬プラったものの、出口を決めておらず売り時を逃し板をちょこちょこ見るもバイヤスがかかってても売り圧が強かったのに後場ギリギリまで持ち続けてしまった。ほんと典型的なだめな取引でした。

深く反省しなきゃいけない取引だった。


まず、アクセルマークは前営業日引け後に、信用取引での規制措置発表が行われていた。これをそもそもよく分かっていないまま手を出してしまったことが失敗。


なぜ規制措置が取られるか。

信用取引での利用が過度であるためだと考えられる。

f:id:pskabu:20180402232930p:plain

上手くトリミング出来なかった(笑)

とりあえず東証HPじゃなくても朝ゆっくり株探とか見てからデイトレ臨むクセつけないとな(´・ω・`)


今日ダウは⬇️スタートだそうで…

デイトレは取引回数重ねていきたいけど、無理して入ったり闇雲にエントリーも本当気をつけよ。


ということで久々で割としっかり振り返ったけど、明日からまたできる範囲で頑張る(p`・ω・´q)




2018/3/5 今日の取引

こんばんは、ぴーすです。

月曜日の取引について、書きたかったのですが子供が熱を(´Д`)

40.2℃まで一時上がりさすがに焦りました。

突発性発疹かと思いきや翌日の夜には下がったので、2日間記録サボってしまいました。

 

ということで今日の取引。含み損拡大中

リミックスポイントのJCJCJCJCJCJC( ・∀・)

やってしまった。

完全に5日線割った。

もはやなぜ持っているのかわからない!

何か完全に集中できない環境で買ってしまい、売り時を逃した(´Д`)

 

トレードに感情は禁物だなぁ。

ここで空売り出来たら一流ってくらい逆をいった。

ちょっとエントリーする状況と、インアウトのポイント、

理由説明出来ないときは入らないという戒めを何度も誓って、

損切りし・・・まだできてない(´・ω・`)

 

まだまだ未熟ですわ(´Д`)

かなりJCだけどもはや売り時を逃し・・・

ちょっと次の作戦を練ってから様子見て切ります。

 

2018/3/2 今日の取引

こんばんは。ぴーすです。

 

昔の話を色々かいたりしていましたが、メインの普段の取引について、日記のように書いていけたらとも思います。

 

本日は、前日のNYダウが一時▲600円をつけたのもあり、日経も下げを避けられない状況。アメリカは、トランプ大統領がアルミ鉄鋼製品の貿易関税を25%値上げするということが嫌気された模様・・・。

 

今日の取引 +3300円

ソレイジア +1400

ファステップ +1900

杉村倉庫 -200

ブライトパス +200

 

お小遣い程度だけれどこれはとても進歩。

損切りも素早くできたし今日の感覚を忘れず知識を定着させていきます。

ちなみにソレイジアは十分安値圏で拾えていたので今日の下げで売らなくても良かったなと・・・。

余力が増えるのはいいのだけれど。

ファステップは仕手づいていたので微々たるものですが自分なりにうまく乗れました。

杉村は上げ終わっていたところ乗り遅れ微益撤退。

ブライトパスは日足で見ても5分足でみても好感触に感じたのですが、この地合いの悪さからのボラも見て、持越しは大変危険なので最後何分かだけ持って止めました。

持ち越さない判断をしましたがそれなら最初から入らなくても良かったです。

週明けからの値動きにも注視します。

 

 

 

読書にて勉強

実際取り組んでいる勉強法

前回は『株を始めた理由』について書きました。

一番前へ遡るとすればあのような経緯で株式投資を始めた次第です。

 

pskabu.hatenablog.jp

 

 ZAIなどの株式投資に関する雑誌や、証券会社で口座開設をすると実際に取引してみたくなり、1ヶ月ほど銘柄監視して投資開始しました。

しかし年明け大暴落。

その後放置プレイにてなんとか若干の含み益を得てトレードを終えたのですが、それではやはり地合には勝てない。

よほど買う位置が良くないと、優待や配当権利落ちしても含み損であることは何の意味もないことを理解しました(遅)

 

具体的な初歩的学習

前置きが長くなりましたが、勉強法について。

現在はこの超絶 基本に振り返って読み解いています。

記憶力が悪すぎて何度もパラパラして読んだ気になっているけれど、いざザラ場にチャートをみて判断ができていないことはテクニカルにおいて脳のメモリーが皆無です。

株価チャート 練習帳 

著:秋津 学

 

この方の本で基本を学びます。何度も何度も頭に入れるところから。

元から記憶力は良くないのですが(汗)何だか30代に入って小さい子供の育児して家事していると、必要ないことは端から綺麗サッパリ消えていくシステムになってしまったようで・・・新しいことも覚えが悪い悪い。

 

株式投資してるなんて口に出すのも恥ずかしいレベルですが、ローソク足の組み合わせ何度も買いて理屈抜きで頭に叩き込んでいます。

 

ちなみに平均より記憶力が悪い私ですが、エビングハウス忘却曲線というのがあります。

f:id:pskabu:20180302003713p:plain

初めて覚える事柄に関して20分後には42%、大半を忘れてしまうのが人間なので、この記憶を定着させるために1日後、2日後と言うなれば毎日反復していれば嫌でも覚えていくだろうという目論見です。

f:id:pskabu:20180302003941p:plain

 

昔から勉強法の要領もよくないのですが、勉強法や株についての私見も試行錯誤してここにも記録していくことで自分自身振り返ることができるので地道に書いて行こうと思います。

 

 

株を始めた理由

 

漠然とした不安から株式投資を始めた。

私が株を始めたのは2014年12月。

まだ独身でコンサル会社で経理として働いていた時期です。

最初は私の世代が60~70代になっても、年金なんて貰えないのでは、と。

将来の漠然とした不安から桐谷さんの優待生活をテレビで見たりしてNISAや優待から始めてみようかなとミーハーな考えて調べ始めました。

 

最初はトレードする気はあまりなく、

株主優待や利回りでの収入を期待。

優待品を貰える楽しみがあったので、DCMホールディングス(3050)を買おうと決め、1ヶ月くらい毎日値動きを追いました。今思えばDIY好きな感じの渋銘柄(笑)

入金から買うタイミングなども知りたかったためZAI(雑誌)も買っていましたがいまいちテクニカルも勉強せず、中長期なのでわりと1ヶ月くらいの中で適当な時期に自分的には満を持して購入!!と思い込んで100株のみ買いました(笑)

12月に買ったので2月末の優待を目的に購入しました。

(その後、年明け大暴落が来た・・・・w)

 

f:id:pskabu:20180302001419g:plain

www.smam-jp.com

 

みんな悲観でしたね。1/4中国経済減退懸念のところです(笑)

私のNYダウ指数よりハンセン指数、上海指数の方が注視されていたように記憶しています。

初心者のその時の私の情報源は『あすかぶ』。私はみんなが下がってる、下がってるの声に、更に2020年に向けて『民泊』テーマに狙っていたレオパレス(8848)も買い。

今思えば民泊にも参入せず、あまり買うべきでなかった(残念な銘柄センス

画して残念なPFなのでした。

 

投資合計額が40万ちょっと。含み損が一時▲10万位を記憶しています。

投資を始めてすぐは損切りがどれだけ大事か分からず、地合いがよくなれば戻るだろう…となるべくポートフォリオと向き合わずに過ごしたのでした。

 

結局、その時保有していたのは優待銘柄や高配当銘柄、東証一部企業ということもあり、1年後には微益売却して、売買益まで一丁前に獲った気分になったのでした。